食堂・売店・テントの受付を売店の外にて
対応させて頂きます。
公衆便所と炊事場は共同になります。
混雑を避けるためにテント間を開けるので
当日60人位まででテントの受付を中止します。
水道・流しを移動しました。
登山者のためのキャンプ場です。
料金 : 1人一泊 500円
大人~幼児まで
収容人数:60名位 張り方により前後します
冬期テント案内
冬期は寒いです、冬装備で!
申し訳ありませんが、前日までに
宿泊予約(山小舎への)の無い方は当荘内
(緊急時にも)には入れません。
当荘前の駐車場をご利用予定の方や到着が遅くなりそうな方
(天気の良い週末にはAM11:00には定員に達してしまう日もあります)には
キャンプ場予約プランをご利用してご利用日の前日に
携帯電話の電波について。
090-3147-9215
(電波が悪く繋がりにくい時もありますが、AM8:30~PM4;30は
必ず電源が入っていますので何回かお掛け直しください。お願いします。
尚売店・食堂繁忙時間(AM10:00~PM2:00位)は
対応しませんお避け下さい。
キャンプ場についてのお問い合わせは電話でのみにて対応。
張る場所はキャンプ場内なら自由です。
(早い者勝になります、良い場所やグループでまとまって張りたい方は
早い時間に来て受付を済ませてから張ってください。)
シャワー・お風呂・電気設備・駐車場(プラン利用者以外の)はありません。
焚き火(焚火台を含む)などは出来ません。
(ガスコンロなどをご持参下さい)
ゴミは必ず、持ち帰りをお願いします。
尚当荘前のテーブルや広場ではお持ち込みになった
食材等を使っての飲食などはできません、キャンプ場にてお願いします。
(雨の日も使えません)
当荘の食堂・売店で注文した物は食べれます。
PM4:30位まで。
水道、公衆便所はあります。
冬季には水道が凍結しますので、当荘の営業時間中に
容器を用意して水を持ちに来てください。
キャンプ場の受付はAM8:30~になります。
当荘の売店で受付を済ませてからテントを張って下さい。
受付前の場所取りはNGです。2泊分申し受けます。
団体(10名様以上)などは予約をお願いします。