「甲州フォン」でご利用いただくIP電話アダプタの製品仕様です。
型番:Aterm BR500V(PT)
外観 |
前面
|
背面
|

前面5つのランプの詳細は、下記「ヒューマンインタフェース」でご確認ください。
|
製造元:NECアクセステクニカ株式会社 |
|
機能一覧 |
■回線側機能 |
PPPoEプロトコル対応、PPPoEブリッジ対応、FTTH終端装置/外部ADSLモデム/ケーブルモデム接続、ブロードバンド接続ポート(100BASE-TX)搭載 |
■ルーター機能 |
ブロードバンドルータ機能、自動接続/自動切断、アドバンスドNAT(IPマスカレード/NAPT)、アドバンスドNATオプション(ポートマッピング)、ユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)対応、DHCPサーバ機能、DHCPクライアント機能、DNSフォワーディング、IPパケットフィルタリング、ダイナミックポートコントロール、不正アクセス検出機能、アクセスログ機能、複数固定IPサービス対応、VPN(PPTP/IPsec)パススルー機能、DMZ対応、静的ルーティング(スタティックルーティング) |
■物理インタフェース |
100BASE-TX(1ポート) |
■IP電話機能 |
加入電話回線/IP回線自動切替、DP/PB自動判別切替、ナンバーディスプレイ対応(NTTのナンバー・ディスプレイサービスとは異なります。)、通話中着信通知 |
■その他 |
WWWブラウザ設定、フラッシュROM |
|
仕様一覧 |
WANインタフェース |
インタフェース |
100BASE-TX/10BASE-T×1ポート |
Auto-MDI/MDIX対応 |
データ転送速度 |
100Mbps/10Mbps |
全二重/半二重
(自動切換) |
LANインタフェース |
インタフェース |
100BASE-TX/10BASE-T×1ポート |
Auto-MDI/MDIX対応 |
伝送速度 |
100Mbps/10Mbps |
全二重/半二重
(自動切換) |
TELインタフェース |
インタフェース |
2ピンモジュラージャック×1ポート |
電話機接続用
48V給電、極性反転、
ND対応、DP/PB自動切換 |
加入電話回線インタフェース |
インタフェース |
2ピンモジュラージャック×1ポート |
DP/PB自動切換 |
ヒューマンインタフェース |
状態表示
ランプ |
POWER |
電源通電時点灯 |
WAN |
回線接続中点灯 |
PPP |
PPPセッション確立時点灯(「KCNET」接続時は点灯しません。) |
DATA |
データ通信時点滅 |
VoIP |
緑点灯:IP電話利用可能
橙点灯:IP電話利用不可能(接続・設定の確認が必要)
緑点滅:IP電話で通話中
橙点滅:公衆網(NTTなど)で通話中 |
動作環境 |
温度0〜40℃ 湿度10〜90% |
結露しないこと |
外形寸法 |
約31(W)×172(D)×172(H)mm |
突起部分を除く |
電源 |
AC100V±10%
50/60Hz |
|
消費電力 |
最大12W (最大) |
|
質量 |
0.7kg (ACアダプタを含む) |
オプションを除く |
VCCI |
VCCIクラスB |
|
|
ソフトウェア仕様一覧 |
ルーター機能 |
WANプロトコル |
PPPoE(PPP over
Ethernet)[PPPoE利用時固定IP8/IP16サービス利用可能
(unnumbered)] |
PPP認証 |
相手先に合わせる/PAP/CHAP/認証なし |
PPP接続/切断 |
手動接続/自動接続(常時、通信開始時)/自動切断/手動全切断 |
ルーティング方式 |
ソースアドレスルーティング |
セキュリティ |
不正アクセス検出機能、アクセスログ機能、DMZホスティング機能 |
DHCPサーバ機能 |
あり |
DHCPクライアント |
あり(ローカルルータモード時) |
DNSフォワーディング |
あり(DNS代理応答) |
IPパケット
フィルタリング |
プロトコル種別、パケット方向、送信元/宛先ポート番号範囲指定、送信元/宛先IPアドレス範囲指定 |
アドバンスドNAT
(IPマスカレード) |
あり
(アドバンストNATオプション[静的IPマスカレード]あり) |
VPN |
PPTPパススルー機能 |
スループット※1 |
ローカルルータモード:実効90Mbps
PPPoEモード:実効80Mbps |
ユニバーサル
プラグアンドプレイ |
Windows Messenger利用可能
(一部機能に制限あり) |
WWWブラウザ
設定 |
クイック設定Web |
システムログ機能 |
アクセスログ |
ファームウェア
バージョンアップ
機能 |
あり |
|
※1 |
IP電話での通話を行っていない場合の最大通信速度です。
通信速度は接続機器や環境によって変動しますので、
常に最大通信速度が保証されるものではありません。 |
※
|
表示の速度は規格による速度を示すものであり、ご利用環境や接続機器などにより、実効速度は異なります。 |
※
|
オンラインでのバージョンアップが必要な場合があります。 |
商品構成 |
本体(ACアダプタを含む),縦置きスタンド,ETHERNETケーブル(ストレート2m・1本),電話回線ケーブル(2m・1本),つなぎかたガイド,お使いになる前に,IP電話使いかたガイド |
|
|