項目 |
情報 |
ニュース |
麓は春でも山は冬、
まだ雪があります。

やまなしグリーン・ゾーンの認証施設になりました。
プランもあります。
山梨県民(接種2回でも可)と
茨城県・群馬県・千葉県・長野県・神奈川県・埼玉県
の3回のワクチン接種者又はPCR検査陰性証明でも可。
(全員の3回の接種の確認が必要です、画像可)限定です。
地域共通クーポンも使えます。
|
気温 |
朝晩は-10℃~0℃位まで。
日中は-5℃~10℃位です。
|
見どころ |
木々の間から見える富士山。
|
登山道 |
稜線の日陰などで、残雪が見える程度で、
やっと春山になりましたが、
ぬかるんでいるところいる所も有りますので、
注意してください。 |
県道 |
国道20号甲斐大和側は開通しています。
国道411号裂石側は22日PM3:00開通です。
|
持ち物 |
雨具(防寒具)・ストック・スパッツ・
をご用意ください。
当荘に宿泊の方は、
布団の襟カバーになる物をご用意ください。
(シーツ枕カバーは毎回交換しています)
|
宿泊者へ |
完全個室で寝具の天日干しなどの感染予防策にて営業中です。
山梨県民(接種2回でも可)と
茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県・長野県、栃木県
の3回のワクチン接種者又はPCR検査陰性証明でも可。
限定の プラン再開しました。
GW中は使えません。
|
テント宿泊者へ |
|
食堂 |
好評の馬刺し、ほうとう、は
必ず当荘の前を通過時に注文して下さい。
新メニューで牛丼始めました。
4月21日より春期メニューにて営業中!
|