かっちゃんの独り言 7
編集後記Or更新記録

                              山小舎のお母ちゃんです

かっちゃんの独り言

2011.9.8
台風12号の影響で9月3・4日は県道が通行止めになりました。
金曜日に自宅に居たため山小舎に行けず、日曜日に主人と2人で県道のゲートから、徒歩で山小舎に
向かいました、2時間ちょっとで山小舎に着けました(かなり遅いペースでした)。
登山道も倒木が有りましたが、歩くのに不自由する様な所は有りませんでした。
山小舎も台風被害は、当荘前の山葡萄の棚が落ちていただけでした。
唐松尾根についても、3日に宿泊されたお客様が登りながら倒木を片付けてくれたので、大丈夫です。
峠方面も崩れた所が有るようですが、緊急工事を行っていますので大丈夫です
(登山者は工事中でも問題なく通行しています)。
県道は通行止めが3日のAM8:00に解除されましたので、問題無く通行できます。
上日川峠〜当荘までも車で入ることが出来ます。

2011.8.2
今日は東京でネイルアートなどの勉強をしている娘が帰宅、練習台になりました、
爪が真っ赤です、間違いなく料理はできません。なるべく早く落とします。
バスの時刻表をアップしました参考にして下さい。

2011.6.27
今日は節電プランを作りました。


2011.4.17
今年初めてこのページを更新します。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
このたびの大震災に際し、亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げるとともに、
被災されました皆様方に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復興がなされる事を、当荘スタッフ一同心より祈念しております。
立ち上がろう日本!つながろう日本!
福ちゃん荘も新しいシーズンに向け心も新たに動き出しました。
今年は娘が進学のため親元を離れ、東京で一人暮らしを始めました。
親の心配をよそに本人は一人暮らしを謳歌しているようです。
息子は中学校に進学しました。
今日はその息子も手伝って、ジャガイモを蒔きました。
イノシシなどに食べられなければ、7月過ぎには、福ちゃん荘のメニューに登場します。